家事代行に関する豆知識

家事代行に必要な掃除道具をくわしく解説!

家事代行では、お客様の自宅にある掃除道具を利用するのが一般的です。
そのためサービス当日、スタッフの訪問までに掃除道具を準備しておく必要があります。

記事前半では「家事代行に必要な掃除道具リスト」を紹介し、後半では「掃除道具の準備で気をつけること」「準備以外にすること」を解説。

この記事を読めば、万全の準備ができますよ!

【目次】

家事代行に必要な掃除道具リスト

お風呂掃除をする女性

家事代行に必要な掃除道具を場所ごとにまとめました。
ご自宅にある掃除道具と照らし合わせ、不足しているものを準備しましょう。

必要な掃除道具

以下で紹介する掃除道具をご用意いただければOKです。

水回り(キッチン・お風呂・トイレ・洗面所)

  • 洗剤(酸性、中性、アルカリ性)
  • スポンジ(場所ごと)
  • ブラシ(場所ごと)
  • 歯ブラシ
  • 雑巾
  • 掃除用手袋

リビング・ダイニング

  • 掃除機
  • 粘着クリーナー(コロコロ)
  • 雑巾

窓・玄関・ベランダ

  • 窓用洗剤
  • ホースかバケツ
  • ブラシ
  • ほうきとちりとり
  • 歯ブラシ
  • ゴミ袋

あると便利な掃除道具

以下の掃除道具があると作業の幅が広がるため、より高品質な仕上がりが期待できます。

水回り(キッチン・お風呂・トイレ・洗面所)

  • 洗剤(クレンザー、重曹)
  • カビ取り剤
  • 漂白剤(キッチン用、トイレ用)
  • トイレ用掃除シート
  • スクイージー(水切り)
  • バススリッパ
  • マイクロファイバークロス

リビング・ダイニング

  • 洗剤(住宅用)
  • バケツ
  • クイックルワイパー
  • ハンディモップ

窓・玄関・ベランダ

  • デッキブラシ
  • スクイージー(水切り)
  • 新聞紙

掃除道具の準備で気をつけること

ポイント

こちらでは、掃除道具の準備で気をつけること3つを解説します。
家事代行の依頼前にチェックしてください。

  • 洗剤がきれていないか確認
  • 掃除道具の使い分けを伝える
  • 掃除道具はまとめて置く

洗剤がきれていないか確認

洗剤は十分な量が入っているか確認しましょう。
というのも、仕上がりに大きな差が出てしまうからです。

洗剤なしでもバスルームの掃除はできますが、汚れを十分落とせずイマイチな仕上がりになってしまいます。

スタッフに良いパフォーマンスをしてもらうためにも、洗剤の残量は要チェックです。

掃除道具の使い分けを伝える

掃除道具の使い分けを、あらかじめスタッフに伝えましょう。
はじめて作業する現場でも混乱せず作業に入れます。

たとえば、「バスルームにある青いスポンジは掃除用、赤いスポンジは体を洗う用」という具合です。

掃除道具はまとめて置く

掃除道具は一箇所にまとめて置くといいですよ。
スタッフが迷うことなく掃除をスタートできますし、片付けるときも楽です。

日頃から一箇所にまとめておけば、家族も迷いません。
さらに、中身をすべて見えるように配置すると、洗剤などの在庫管理もしやすくなるのでおすすめです。

掃除道具の準備以外にすること

新築の建物のリビング

最後に、掃除道具の準備以外にすること3つを紹介します。
トラブルを未然に防ぐためにも参考にしてください。

  • 禁止事項を伝える
  • 貴重品の管理
  • かんたんに片付けておく

禁止事項を伝える

してほしくないことなど禁止事項を伝えましょう。
事前に伝えておくことでトラブル防止になります。

たとえば「触れてほしくない食器」や「入ってほしくない部屋」などがある場合です。

口頭のみでも構いませんが、書面に残しておけばスタッフも見返せるのでさらに安心ですね。

貴重品の管理

万が一に備え、貴重品の管理は徹底しましょう。
しっかり管理しておけば、掃除中に間違えて捨てられることもありません。

金庫にしまったり、鍵付きの引き出しに入れておくと安心です。
依頼者だけでなく、スタッフも安心感を得られます。

関連記事:家事代行サービス利用時に起こりうるトラブルと回避するためのポイント

かんたんに片付けておく

掃除する場所にモノが散乱している場合、かんたんに片付けておくといいですよ。
スタッフがスムーズに作業に入れます。

家事代行は時間単位で依頼するため、掃除の時間が減るのはもったいないです。

出しっぱなしの調理器具をしまう、脱ぎっぱなしの衣類を洗濯機に入れるなど、ある程度片付けておきましょう。

掃除道具を準備して家事代行に備えよう

テーブルの上のカラフルな掃除グッズ

今回は、家事代行に必要な掃除道具を解説しました。
一見すると数が多く、揃えるのは大変そうに見えますがそんなことはありません。

どれも普段から自宅で使われている掃除道具ばかりです。
不足しているものは最寄りのスーパー、薬局ですぐ手に入ります。

掃除道具を揃え、スタッフに最高のパフォーマンスを出してもらいましょう。

 

最後に、LOBBYの魅力をご紹介します。

富裕層向け家事代行のリーディングカンパニー

2005年に創業し、富裕層向けに特化した家事代行サービスを提供。
多くのお客様から支持されており、顧客満足度は95%以上と高く、平均利用年数は3年超です。

富裕層向けのサービスに特化したことで、独自ノウハウも蓄積されておりサービスは高品質。
スタッフは生活様式を理解しており、ホスピタリティ精神をもってお客様の声にお応えします。

厳しい採用条件をクリアしたスタッフ

スタッフの採用率は5%以下。
100以上ある独自のチェック項目をパスした人物のみです。

採用担当の採用基準は「自分がお客様だった場合にも安心して任せられる人物かどうか」
お客様の代わりに採用、研修している意識をもって業務に取り組んでいます。

専任コーディネーターが柔軟にサポート

サービススタッフのほか、専任コーディネーターがお客様をサポート。
サービス改善や契約業務、スタッフへの改善指導などを担当します。

コーディネーターがいることで、お客様からの問い合わせにも迅速に対応可能です。
電話でたらい回しされる心配もありません。


LOBBYのトライアルサービスは「返金保証」付きです。
万が一、サービス内容にご満足いただけない場合、ご利用料金の全額を返金しています。

安心してお申し込みください。

詳しいサービス内容はこちら

監修

富裕層向け家事サービスのLOBBY(ロビー) | 株式会社ロビー

LOBBYの
「家事代行・家政婦 メディア」編集部(Lobby Editorial)

富裕層向け家事サービスのLOBBY(ロビー)は、東京・横浜を中心とした首都圏と、大阪・京都・神戸を中心とした関西圏で、高品質な家事代行や家政婦のサービスを提供しています。忙しい皆さまに「ホテルで暮らすような快適な毎日」をお届けするをコンセプトに、2005年の設立以来、経営者や医師などの多くの富裕層の方々にご利用いただいております。いつも通り、希望通りに。週1回 / 2時間~の定期サービスで、教育された質の高いサービススタッフが、掃除・洗濯・料理などの日常の家事を代行します。