家事に関するノウハウ

洋服収納のコツとアイデアを伝授!クローゼットと引き出しをすっきりさせよう!

 「私ってどうしても片付けが苦手で・・・」という方は、思っている以上に多いようです。ソファーに脱いだ衣類が積み重なって、いつのまにか座る場所がなくなっているなんて方もいらっしゃるかもしれません。そこで、今回はちょっとした工夫でできる洋服収納のコツについてお話していきましょう。

目次

洋服収納をする前に

【クローゼット編】洋服収納のコツ

【引き出し編】洋服収納のコツ

オフシーズンの洋服収納はどうする?

まとめ

洋服収納の手間を省きたいときは家事代行へお任せ

・洋服収納をする前に

 

洋服収納のコツとアイデアを伝授!クローゼットと引き出しをすっきりさせよう!

 

 一旦、クローゼットに入っているものをすべて出してしまいます。次に、洋服を収納する前に要らない洋服を処分してしまいましょう。サイズが合わなくなってしまった、数シーズン着用していない、流行遅れになってしまった、等々。意外と持ってはいるけど、着用していないという洋服類は多いものです。よりすっきり使いやすい収納をするために、この際思い切って処分してしまうことをオススメします。

・【クローゼット編】洋服収納のコツ

 

洋服収納のコツとアイデアを伝授!クローゼットと引き出しをすっきりさせよう!

 

 収納すべき洋服が選べたら、ハンガーにかけるべきもの、畳んで収納すべきもの、等を目分量でいいので、ざっくり区分して、どのアイテムをどのように収納するのか決めておきます。区分けができたら、いよいよ収納の開始です。

ハンガーを統一してかける

 ハンガーにかけるものが決まったら、同数のハンガーを用意します。この時に気をつけるのは、コート・ジャケット用とスカート・パンツ用と掛けるアイテムによって、同じハンガーで統一することです。同じハンガーに揃えることで、より見た目がすっきりする収納ができるようになります。

丈の長さや色を揃えて吊るす

さらにコート・ジャケット用とスカート・パンツ用とをそれぞれ別にして、丈の長さや色を揃えて吊るすようにしましょう。格段に見映えがよくなります。

・【引き出し編】洋服収納のコツ

 

洋服収納のコツとアイデアを伝授!クローゼットと引き出しをすっきりさせよう!

 

 ハンガー掛けが一段落したら、チェストや衣類ケースを準備します。上の写真のような引き出しタイプのケースがいいでしょう。引き出しタイプのケースを使うとハンガー掛けした衣類の丈に応じて高さの調整もできるので、空間の無駄も軽減できます。クローゼットの奥行きのサイズと合ったものを選ぶようにしてください。必要な数を準備し、クローゼットに設置します。

洋服は立てて収納しましょう

 Tシャツやトレーナー、ニットなどのトップスは、同じく上の写真のように自立するように畳み、引き出しにしまうとよいでしょう。平置きで積み重ねた場合、どこに何があるのかが判りにくくなりますし、出し入れも大変です

引き出し内を仕切るのもいい方法

 引き出しにインナーやハンカチ、靴下などこまごまとしたアイテムを収納する場合は、乱雑になりやすく、見た目も使い勝手もよくありません。そんな時には、100円均一ショップで販売しているプラスチックケースや小さなブックスタンド、引き出し専用の仕切り収納アイテムなどをうまく活用してみましょう。

・オフシーズンの洋服収納はどうする?

 

洋服収納のコツとアイデアを伝授!クローゼットと引き出しをすっきりさせよう!

 

ビニールはすぐ外し、ハンガーも交換しましょう

 皆さんのなかには、クリーニングから戻ってきた洋服をそのまま引き出しにしまったり、ハンガーポールに掛けたりしている方も多いのではないしょうか。ところが、このビニールは通気性が悪く、カビや虫食いの原因にもなってしまうのです。必ずビニール袋は外してしまいましょう。また、返却時のハンガーも簡易的なもので、長期期間試用していると洋服の型崩れの原因にもなりかねません。普段使っているハンガーに掛け替えて保管しましょう。埃が心配な場合は、市販の衣類カバーに入れておきましょう。

除湿・防虫対策をしっかりしておきましょう

 クリーニングから戻ってきた洋服を元の状態に戻したら、なるべく通気性を保ち、引き出しの底には除湿シートを敷いておくと安心でしょう。クローゼットに除湿剤を置けばより効果的です。さらに、防虫剤もセットするのを忘れないようにしてください。

・まとめ

 

洋服収納のコツとアイデアを伝授!クローゼットと引き出しをすっきりさせよう!

 

 いかがでしょう?「洋服収納のコツ」について解説してきました。うまく出来そうでしょうか?最後に、効率的な収納場所についてお話しておきましょう。上の写真をご覧ください。クローゼットの中が大きく3つに分かれているのがお解かりでしょうか?

 まず上段にはオフシーズンで使用頻度の少ない毛布などの軽いものをおいてあります。中段には、毎日使うワイシャツなどを取り出しやすく収納します。そして下段には、引き出しケース等の重いものを収納してあります。

 これが、使いやすい=収納しやすい「洋服収納のコツ」の基本です。ご参考にしていただければ幸いです。

・洋服収納の手間を省きたいときは家事代行へお任せ

 

洋服収納のコツとアイデアを伝授!クローゼットと引き出しをすっきりさせよう!

 

 毎日洗濯をして、乾かして、畳んで、収納して・・・。仕事に家事に育児にとお忙しい皆さまにとって、なかなか手間のかかる作業です。ましてや、クローゼットや衣類ケースはあれこれと詰め込みやすく、扉さえ閉めておけば気づかぬふりもできるため、ついつい後回しにされやすい場所です。「毎日の衣服の収納が大変だなぁ」とお感じになった際には、是非、家事代行サービスの利用をご検討ください(参照:コラム「そもそも知りたい! 『家事代行サービス』って何?」)。

 私どもLOBBY(ロビー)では、日常の家事の範疇での洗濯やアイロン、畳み、収納はもちろん、クリーニング品の引渡・受取といったことも承っております。家事全般に関するお困りごとやお悩みがございましたら、お気軽にお電話(お客様専用フリーダイヤル:0120-062-022)もしくは「お問い合わせフォーム」にてご連絡ください。皆さまからのお問合せを心よりお待ち申し上げております。

 

 

併せて読みたい関連記事

➤ オーブントースターの掃除方法は?頑固な汚れの落とし方や掃除頻度を解説

➤ シールを綺麗にはがす方法とコツは?家にあるもので代用できる!

➤ お風呂掃除の方法は?掃除の手順やきれいに保つコツを解説